その後、もう一山越えました
材料カット
w40トート

青いクチビルがキレイ

いい配色ですね

カワイイカワイイ

つづいて
w45トートは

うんうん

うんうん♪

ペンキもコロコロしーの


ヤレバデキル、コ

W50は

間違いない間違いない

そして

間違いない(笑)

W55は

これ、やっぱりカワイイんですよ

人気のこの配色にもクチビル

そして

ミニショルダーにはグリーンが登場


青と

黒も

このサイズ、ショートショルダーは

このイタリアカラーと
ボルドーと

紺

ロングは
この爽やかなハイソフトバージョンと


カッコイイ
こちら

以上をセットして、豊岡へお送りしました
創業190年のバッグ会社
エンドー鞄さんが、縫ってくださいます
この話、まだ書けてないですね。。
サラっと書けないんですよ。。
バッグを作り始めて、いろんな奇跡まがいのことが起きますが、
今あそこにバッグの材料があるのは、
なんていったらいいんでしょう。。
うまい言葉が出てこず。
とにかくあまりご迷惑かからないように、
出来るだけの事をして送り出しました
本場で縫っていただけて、感無量
ありがたくて、
ちょっと胸が苦しい。。
できあがったら、これらのバッグは、
すべて来月25日~広島東急ハンズに並ぶ予定です!
私も楽しみです!!
一年ぶりの広島
お楽しみに!!!
そして、
オーダー2点出荷できました!

イタリアカラーに

イタリア語!
神のご加護を!という意味だそう
なんでイタリアなのか、お聞きするの忘れました
以前白黒トートをお買い上げいただいた方からのオーダー
今日送ったので、
明日着ですね
喜んでもらえますように!
そして

これは

名古屋へ行きました~!
開けやすいかなと思い、
ファスナーも止めてみました

こっちは一足早く送ったので、
もう着いていて、
喜んでもらえました
よかった!
今度東京へ遊びに来る時におろすそうです
ありがとね~~~!!!

彼女も3つ目だね
ツボが似てたかな
ありがとね
そして今は、
絵を描く案件2つを進めてます
一つは、お話いただいたの4月でした
仕事早いのがとりえだったのに、、
。。。。。
おそすぎ
事情を察して待ってくれてたんですが、
そろそろ堪忍袋が微妙な気配、
スイッチ入れてラストスパートがんばりまーっす!
待たせた分、
ヨッシャーって仕上がりに。。
なりますように! 笑
連休?
来週こそ、
髪切り行けますように~~~~!!
ではではまた!!
コメント